5つのスポットに隠された“ナゾ”パネルを探し出し、答えを見つける「謎解きイベント」の第2弾!昨年好評をいただいた、山口県内全市町19コースに加え、島根県津和野町も仲間入りし、今年は20コースが楽しめます。
ナゾを探しながら、山口県内在住者でも知らなかった、その地域の観光や魅力を知ることができます。さらに、お得なデジタルクーポン付で、地域のおすすめのグルメやショップも満喫♪
まずは、観光案内所や道の駅でパンフレットをゲットして、“ぷち”旅行へGO!
▶楽しみや魅力はこちらの記事をご覧ください
News
お知らせ
プレートのある施設は、本イベントの運営とは関係がありませんので、イベント内容やプレートの場所などのお問い合わせはご遠慮ください。ご厚意で設置をさせていただいておりますので、ご配慮いただき施設を利用していただけると幸いです。また、ナゾプレートの閲覧に時間制限はありませんが、安全面を考慮し、日中の移動を推奨しております。無断駐車・路上駐車はご遠慮ください。
2023.7.14 |
山口市のnazo1『C.S赤れんが』のプレート場所についてのご注意
山口市のC.S赤れんがのnazo1プレート位置は、館内ではなく外の掲示板になります。 |
---|
Q & A
よくある質問
なぞプレート(キーワード)看板がわからないのですが。

本企画の趣旨により、お問い合わせいただいても、場所のご解答はいたしかねます。各市町のヒント提供店で、詳細な場所のヒントを提供させていただいております。ナゾプレートは、8cm×12cmの小さいものです。少し離れた場所や、下の方に隠れているかもしれません。
プレートが移動しているようですが…

変更された場合は、可能な限り早くこのウェブサイトでお知らせいたします。当サイトをご確認の上、お出かけください。
パンフレットはどこにありますか?

パンフレット設置店は、▶こちらでご確認ください。
プレートのあるスポットの店舗に行ったが、イベントを知らなかったのですが…。

デジタルクーポン協力店やナゾプレート設置施設は、当イベントの運営と直接関係がありません。ご厚意でプレート設置させていただいていますので、見学や散策などの観光も楽しむなどのご配慮をお願いします。
建物の中にあって、営業時間等、時間制限のあるスポットはありますか?

基本的に時間は設けておりませんが、安全面で日中の移動や散策をおすすめします。
クーポンは、パンフレットを見せるだけでも使えますか?

本企画はデジタルクーポンでのみの使用に限ります。スマートフォンでのご利用をお願いします。使い方は下記動画をご覧ください。
プレゼントの応募の仕方がよくわかりません。

- 10~20コースを制覇(キーワード記入)できれば、A賞、B賞、C賞、それぞれ1つずつ。
- 5~9コースを制覇(キーワード記入)でB賞、C賞1つずつ
- 1~4コースを制覇(キーワード記入)でC賞1つに応募可能です。
2次元コードから応募しようと思うのですが、子どもの分も親の携帯で応募できますか?

応募可能です。親御さんの携帯から、お子様の名前でご応募ください。ただし、20歳未満の方は酒類を含む賞品への応募はできません。
応募キーワードはひらがなでないと不正解になりますか?

ひらがなでのご解答をお願いしておりますが、キーワード内容が一致している場合は、正解とさせていただきます。